100円ショップ(ダイソー)で材料入手
2008.12.27
浅草橋~蔵前の問屋街
2008.12.27
アクセサリー、ビーズ、ストラップなどの材料や子供用おもちゃ、駄菓子などの仕入れは浅草橋から蔵前の問屋街(東京都台東区)がおすすめです。
有名どころの「シモジマ」ですが、オークション・バザー等の包装資材やラッピング、文具・カード類などもお手頃価格で入手できます。
いろいろ探索すると楽しいです。お近くにお越しの際はぜひとも。
今後、簡単にできる子供向けアクセサリーや携帯ストラップなどの作り方も充実させていきます。
シモジマ ギフトラップ館
ウエディング関連の紙物、装飾品など入手できます。私もお世話になりました。
シモジマ 5号館
ラッピング袋、紙袋はここで購入しています。色柄・大きさ、品揃え豊富です。
ビーズタウンMAP
これを片手に探索しましょう。安いところ、品揃え豊富なところなど、いろいろあるのでお気に入りのお店が見つかるといいですね。
蔵前問屋街
バザーなど子供があつまるイベントには、駄菓子は外せません。
江戸通りを歩いていくと小さな個人商店が並んでいます。
おまつりランド
蔵前の方が近いのだけど、バザーの景品などはここで入手しています。
かっぱ橋道具街
もう少し足を伸ばせるのであれば合羽橋方面まで。主婦なら調理器具や食器などを見るのも楽しいでしょう
日暮里繊維街
2008.12.27
作り方サイト「アトリエ」
2008.12.26
みんなで作る手芸やハンドメイド作品、雑貨の作り方ポータル「アトリエ」
ログイン、投稿型のサイトです。
いろいろな作り方が日々増えています。
私は当サイトで作り方を公開していますが、その中でエコ関連のちょっとしたリメイク品などをアトリエに投稿しています。
マイページはこちら
ハンドメイド関連のブログを持っていて、作り方をまとめたい方など、管理的に使うのもいいですね。
以下のようなことができます。ブログにリンクを貼り付けれます。
大きな利点はハンドメイド好きが集まってくるというところ、その分とても素敵な作品があるし作れるというところです。
バックは大手ウーマンエキサイトです。
サイト自体も私が登録した時点よりも進化し、充実しています。
自分の作品作ってみたよと画像コメントがついたり、お気に入りにされたり、先生にされたり・・・。
やる気がでます。
ぜひ、活用してみてください。