HOME > 作品レシピTop >  ペーパークラフト、ラッピング  >  マチあり封筒 > 印刷ページ

作り方部分の印刷ページです。型紙やその他の詳細はウェブページで確認してください。
このエリアは印刷されません。
※ ページの設定(A4・縦)・印刷の設定をして、印刷プレビューで確認してから、印刷をしてください。

マチあり封筒

掲載ページ: http://handmade.xsrv.jp/howto/category05/recipe_308/

マチあり封筒完成

作り方

  1. お好みの紙を用意します。表がピンクで裏が白の紙を使います。
    マチあり封筒01
  2. 裏にして、1cmののり代を折ります。
    マチあり封筒02
  3. のり代に合せるように半分に折ります。ぴったり重ねるよりも1mmぐらい開けて(内側にずらして)折ると、折り目にひびかず作りやすいです。糊づけし、乾燥させます。
    マチあり封筒03
  4. 手前にある紙を左側にずらして、マチの幅を折ります。四角い状態になっていますので、折りつぶすと右側のマチも同じ幅で折れることになります。
    マチあり封筒04
  5. マチの中央を谷折りします。砂時計のような形になります。
    マチあり封筒05
  6. マチの谷折りを山折りに直して、平らにします。
    マチあり封筒06
  7. マチの幅に1cmぐらい(のり代)足した長さを広げて折ります。水平に折ります。
    マチあり封筒07
  8. そのまま、端を三角に折りつぶします。すじがつながるように合せて折るときれいです。
    マチあり封筒08
  9. 反対側も同様に。
    マチあり封筒09
  10. サイドの折すじに合わせ、底の部分に縦の折り目をつけます。
    マチあり封筒10
  11. 工程「5」の砂時計の形に戻します。
    マチあり封筒11
  12. 工程「10」でつけた折り目(黄線)をしっかり山折りに整えると次の工程がやりやすいです。
    マチあり封筒12
  13. できているすじを利用して、広げて折ります。
    マチあり封筒13
  14. 反対側も同様に。
    マチあり封筒14
  15. 平らに折ります。
    マチあり封筒15
  16. できているすじを利用して、底を折っていきます。
    マチあり封筒16
  17. 反対側も同様に。
    マチあり封筒17
  18. 糊づけ(白点線部分)します。
    マチあり封筒18
  19. 乾燥させて完成です。こちらがマチが倒れている裏面になります。
    マチあり封筒19
  20. 反対に返すと表面です。折り筋がなく、きれいに仕上がりました。
    マチあり封筒20
  21. 袋状に広げてみます。
    マチあり封筒21
  22. 内側はこのような感じです。
    マチあり封筒22
Copyright © 2008-2014 手作りなら、思いのママ。 All Rights Reserved.