作り方
- タオルハンカチを使います。

- 中おもてにして、肩紐にあう大きさを考慮してミシンがけ(赤線)します。あまりの部分(黒線部分)は、わっかにした中に入りますので、その分余裕をもたせた幅にします。

- おもてにひっくり返します。

- タオルハンカチの余った部分が内側で邪魔になりますので、動かないように次の工程で押さえます。

- タオルハンカチの余った部分(赤線)をミシンがけします。もしくは手縫いでもいいでしょう。

- 縫い口が狭いので、このようにミシンの押さえを入れる感じで縫います。

- 反対側も同様に押さえます。これをあともう1つ作れば完成です。

- 肩のバックルを外して、靴下を履かせるように入れてください。

- できる人は、工程「5」で、端を中に折って、一周ミシンがけ(もしくは、手縫いでまつり縫い)してもいいでしょう。かなり厚くなりますので、厚もの縫いができるパワフルなミシンでないと無理かもしれません。
