HOME > 作品レシピTop >  ベビー・キッズ  >  100均折り紙で「くるくるキラキラ棒」 > 印刷ページ

作り方部分の印刷ページです。型紙やその他の詳細はウェブページで確認してください。
このエリアは印刷されません。
※ ページの設定(A4・縦)・印刷の設定をして、印刷プレビューで確認してから、印刷をしてください。

100均折り紙で「くるくるキラキラ棒」

掲載ページ: http://handmade.xsrv.jp/howto/category04/recipe_503/

くるキラ棒完成

作り方

  1. 3D折り紙(フィルムタイプ)を5mm幅にカットします。カッティングマットの5mm方眼を利用するといいです。
    くるキラ棒01
  2. 4色を4本づつ、計16本、用意します。
    くるキラ棒02
  3. 型紙(16線分2枚、無地2枚の計4枚)を印刷して、印面側に両面テープを隙間なく貼ります。他の3枚も同様に。
    くるキラ棒03
  4. 裏にすると、線が透けて見えるので、丸くカットします。
    くるキラ棒04
  5. コンビニでもらうストローを2本、蛇腹から上は使いませんので、カットします。
    くるキラ棒05
  6. そのうち1本を、端1cmぐらいまで細かく切り込みを入れて、たこウインナーのように折り曲げておきます。
    くるキラ棒06
  7. 16線分シールを剥がし、十字(12時3時6時9時の90度方向)に同じ色を貼ります。私の貼り方としては、シールを置いて、右手に目打ち(なければ、つま楊枝など)を持ち、左手に折り紙を持ち、シールに触れないで貼っています。
    くるキラ棒07
  8. 同様に、十字に同じ色を貼り合せていきます。
    くるキラ棒08
  9. このように、16枚すべて貼ります。
    くるキラ棒09
  10. 中心に穴をあけて、お箸など太いものを刺し穴を大きくして、そこからはさみを入れて、細かく切りながら、ストロー大の穴をあけます
    くるキラ棒10
  11. ストローを通して、たこ足の折り曲げたところまで通します。
    くるキラ棒11
  12. 無地シールを貼り合せます。これで上部ができあがりました。
    くるキラ棒12
  13. 下(裏)に向けて、ストローに穴のあけた16線分シールを通します。
    くるキラ棒13
  14. テープを貼り合せていきます。
    くるキラ棒14
  15. すべて貼り合せたら、穴のあけた無地シールを上から貼り合せます。
    くるキラ棒15
  16. この部分は可動したほうがいいので、上下に動かして、少し穴の大きさを大きくします。
    くるキラ棒16
  17. ストローに切り込みを縦に入れて、少し細くします。
    くるキラ棒17
  18. 中に入れて、強度をつけます。工程「6」でたこ足に折り曲げた分だけ長さが余りますので、カットします。
    くるキラ棒18
  19. これで完成です。
    くるキラ棒19
Copyright © 2008-2014 手作りなら、思いのママ。 All Rights Reserved.