HOME > 作品レシピTop >  思いのママ。シリーズ  >  軍手で作る人形「リーくん」「メイちゃん」 > 印刷ページ

作り方部分の印刷ページです。型紙やその他の詳細はウェブページで確認してください。
このエリアは印刷されません。
※ ページの設定(A4・縦)・印刷の設定をして、印刷プレビューで確認してから、印刷をしてください。

軍手で作る人形「リーくん」「メイちゃん」

掲載ページ: http://handmade.xsrv.jp/howto/omoinomama/recipe_609/

軍手人形BODY完成

作り方

  1. まずはじめに、軍手を裏返します。使う部位は写真の通り(赤色)です。
    軍手人形01
  2. 足と体をミシンで縫います(赤線)。軍手の人差し指と薬指の延長を、そのまま編み目に沿って縫います。手首のゴム編み部分のところもわかりづらいとは思いますが、編み目をたどって縫うと写真のようにつぼまった感じになります。股下になる部分は、親指の付け根の延長から1cmほど指先側のところにします。そして、黄線でカットします。
    軍手人形02
  3. このようにカットしたら、「おもて」に返します。
    軍手人形03
  4. わたを詰めます。足はわたを詰めすぎずソフトな感じで、また、足の付け根(赤色部分)にはわたを詰めません。胴体にはわたを固めに詰めます。
    軍手人形04
  5. 足の付け根にわたを入れないことにより、お座りができます。
    軍手人形05
  6. 軍手の手首(黄色い糸部分)のまわりをぐし縫いして、糸を引き、中に入れるようにして、返し口をつぼめます。ここで、頭がぐらぐらしないようにするために、こちらの方法で作ってもいいかと思います。
    軍手人形06
  7. 「コ」の字縫いをして、閉じます。
    軍手人形07
  8. 人差し指と薬指が腕になるため、できるだけ長く確保したいので、顔はおでこになるところがゴム編み部分になるように配置します(おでこ部分になるので髪の毛で隠れます)。顔の型紙を写して、耳の部分と返し口を残してミシンで縫います(青線)。続いて、人差し指と薬指の延長(赤線)をミシンで縫います。
    軍手人形08
  9. 顔は白線、足は黄線でカットします。
    軍手人形09
  10. 顔は返し口から「おもて」に返し、わたを詰め(輪ゴムで仮止めしておくといいです)、おもてにして短くカットした小指の先をはさみ込みます。写真は軍手の黄色い部分をカットしていますが、どんどんほつれてきますので、工程「12」でカットしたほうがいいです。
    軍手人形10
  11. 挟み込んだ小指の部分をぐるりと一周、「コ」の字縫いします。反対側も同様に。
    軍手人形11
  12. 輪ゴムで結んでいる、返し口の余分な部分はカットし、内側に入れて返し口を閉じます。ここは、髪の毛で隠れます。
    軍手人形12
  13. 工程「9」でカットした、人差し指と薬指を「おもて」に返し、手先にわたを軽く入れます。そして、切れ端を内側にして、縫い閉じます。
    軍手人形13
  14. 胴体上から、1cm下のところに手を縫い付けます。
    軍手人形14
  15. 腕を上げて、脇下になる部分も縫います。
    軍手人形15
  16. 反対側も同じように縫います。
    軍手人形16
  17. 顔と胴体をしっかり縫い合わせます。何周か縫うといいでしょう。
    軍手人形17
  18. 余った切れ端部分で鼻を作ります。2cmぐらいに丸く切り、対角線どうしを縫い合わせるようにして丸くします。
    軍手人形18
  19. 「コ」の字縫いで顔に付けます。
    軍手人形19
  20. 中指を「おもて」にし、切れ端を内側に入れて、写真のようにつま先を作ります。切れ端部分がわた代わりになりますので、内側に入れる量を調節して2.5cm(足の甲)と3cm(足の裏)になるように成形します。
    軍手人形20
  21. つま先を縫い合わせます。
    軍手人形21
  22. これで、軍手で作る人形本体は完成です。
    軍手人形22
Copyright © 2008-2014 手作りなら、思いのママ。 All Rights Reserved.