作品レシピ

HOME作品レシピTop生活雑貨、小物> A4クリアホルダーで薄型折り紙ケース

A4クリアホルダーで薄型折り紙ケース

折り紙ケース完成

難易度: ★★☆☆☆

市販のクリアフォルダーをカットして、折り紙専用のケースにします。
ゴムで覆うことにより、ふた止めになり、折り紙が出ないようになります。
ぺったんこファイルですが、結構入ります。

スポンサードリンク
ご訪問ありがとうございます
材料
クリアフォルダーA4サイズ1枚
細丸ゴム30cm
その他カッター・はさみ・厚紙・目打ち・毛糸用の針
作り方
  1. 市販のA4のクリアフォルダーを使います。わかりやすいように面を黄色と水色で色分けしました。
    できあがり、16.5cm角のものを作ります。(15cm角の折り紙を入れます)
    折り紙ケース01
  2. 不要な厚紙をファイルの中に入れて、黄色面のみを図のようにカットします。
    折り紙ケース02
  3. 同じく、黄色面のみを図のようにカットします。
    折り紙ケース03
  4. 今度は水色面を、図のようにカットします。不要な部分はピンク色で表示しています。
    折り紙ケース04
  5. 外形はこのようになります。角はとがっていますので角を丸めましょう。
    折り紙ケース05
  6. 水色面にして、赤線部分をかるくカッターで筋をつけます。きれいに折るための補助筋ですので、力を強く入れすぎないようにしてください。
    折り紙ケース06
  7. その筋目に合わせて、折り目をつけます。
    折り紙ケース07
  8. 水色面の折り目のところに、目打ちで細丸ゴムを通す穴を開けます。
    折り紙ケース08
  9. ゴムを通せる針などを利用して、図のようにゴムを通します。
    折り紙ケース09
  10. 適度にゴムを張ります。ゴム端は玉どめをして、不要なゴムをカットします。
    折り紙ケース10
  11. 図のように、水色面の折り代を内側に折り入れます。
    折り紙ケース11
  12. フタをして、水色面側からゴムをかけます。完成です。
    折り紙ケース12
メモ&補足

今回は折り紙の大きさにしましたが、色々な大きさに作れます。
折り紙にひびかないように、ゴム止めは外側にしています。
お子様用には、角はとがって危ないので必ず丸くカットしましょう。

関連データ

ブログランキング : 素敵なハンドメイドブログがいっぱい!参考になりましたら応援してください。
カテゴリ : 生活雑貨、小物 

コメント
りこママ | 2019.03.01

こんにちは(^^)
中学生の子供が雨の日に学校で折る用にこちらの折り紙ケース活用させて頂きます
ダイソーとかのプラスチックケースだとかさ張るのでクリアファイルで作れるなんて素晴らしいです
ところで、クリアファイルでマスクケースって作れませんか?
作られてる方のブログを見て作ってみたのですが大き目マスクにも対応出来てとても良いのですが持ち歩くにはサイズが大き目なんです
フタは閉まらないので仕様なので輪ゴムで軽く留めてるのですがこちらの折り紙ケースみたいにゴムを内臓できて作り方さえ分かったら自分のマスクサイズで大きさも変えれるので小さく作れるのになーって思います
出来たら考案して頂きたいです
よろしくお願いします

ななつ | 2017.03.05

はじめまして。素敵なレシピをありがとうございます!
子供の入学準備品の用意で、薄型の折り紙ケースを探していたので本当に助かりました。簡単で実用的で感動しました!

あさがお | 2016.04.11

市販の折り紙ケースだと厚みがあって、学校の道具箱で場所をとるので、薄いケースを探していました。とっても便利ですね!持ち歩き用にもう一つ作りたいと思います^^

らき | 2015.11.08

折り紙を持ち歩きたくて薄いケースを探していてたどり着きました
凄く便利で助かりました!!
ありがとうございます!

shimaさん | 2014.03.18

100均で購入した柄物の折り紙を、探しやすく分別収納する方法を探していたので、目からウロコでした(^ ^)
少量ずつでまとめられるのがいいですね! 柄ごとに小分けにしたいので、全てを重ねた時に嵩張らないようマジックテープ開閉にしてみました!

BLUE BETTA | 2012.04.24

はじめまして とってもいい物を教えてもらった気分です。
簡単に作れて、実用的、感謝です!ありがとうございます。

コメントする
スポンサードリンク
ご訪問ありがとうございます