HOME > 作品レシピTop >  ファッション小物、アクセ  >  くるみボタンでブローチ(バッジ) > 印刷ページ

作り方部分の印刷ページです。型紙やその他の詳細はウェブページで確認してください。
このエリアは印刷されません。
※ ページの設定(A4・縦)・印刷の設定をして、印刷プレビューで確認してから、印刷をしてください。

くるみボタンでブローチ(バッジ)

掲載ページ: http://handmade.xsrv.jp/howto/category03/recipe_93/

くるみボタンのバッジ

材料

くるみボタンキット27mm (ダイソーのもの)
安全ピン24mm

作り方

  1. くるみボタンを作成する前に、「ひ」の字についている後ろの金具を取り外します。
    くるみマグネット02
  2. 少し力が入りますが、ペンチで怪我をならさぬよう気をつけて外してください。
    外してしまうと表裏がわからなくなってしまいます。覚えておきましょう。
    くるみマグネット03
  3. 安全ピンを糸で縫い付けます。普通の針が通る穴の大きさです。強い糸で2本どり、二重に等、外れないよう裏側でしっかり結びつけてください。
    (※ ここの工程を以下に詳しく記載しました)
    くるみボタンでブローチ
  4. くるみボタンを作るちょっとしたコツを参考にくるみボタンを作ります。安全ピンは右利きの場合、左開きがいいでしょう。打具(押)は使わず、安全ピンのついた下釦は手で押し込みましょう。くるみコツ2_09
 

安全ピンの足の作り方

  1. 太く強い糸を2本どりで使います。また、下釦の幅に合った安全ピンを用意します。
    安全ピンの足01
  2. はじめの穴に、裏側から糸を通します。下釦には裏表がありますので気をつけてください。
    安全ピンの足02
  3. 安全ピンの針側でない方を置き(わかりやすくするためピンを開いています)、 糸を渡し、穴に通し、裏側に針を出します。糸の端は少し出しておきます。
    安全ピンの足03
  4. 次の穴に移動します。裏側から表側に針を通します。
    安全ピンの足04
  5. 同じように安全ピンに糸を渡し、裏側に針を出します。
    安全ピンの足05
  6. このようになります。ここでは省略しますが、2周ぐらい通して強度をつけるとといいと思います。
    安全ピンの足06
  7. 裏側はこのようになっています。糸を引き締めます。
    安全ピンの足07
  8. 両端の糸を結びます。
    安全ピンの足08
  9. しっかりと硬結びをします。
    安全ピンの足09
  10. 余分な糸をカットします。安全ピンがつきました。
    安全ピンの足10
Copyright © 2008-2014 手作りなら、思いのママ。 All Rights Reserved.