作品レシピ

HOME作品レシピTopバック、ポーチ、袋物> アレンジいろいろ!手作りのお守り袋

アレンジいろいろ!手作りのお守り袋

本物みたいなお守り袋完成

難易度: ★★★☆☆

本物みたいな形のお守りを手作りしてみました。いろいろなアレンジを楽しんでくださいね。
私は、キルト芯を入れてふかふかにした小さいお守り袋に塩を入れて携帯につけています。
このお守りの紐結びは「二重叶結び」といいます。詳細はこちらです。

スポンサードリンク
ご訪問ありがとうございます
材料
生地縦18cm×横7cm (縫い代1cm含む)
厚紙お守りのできあがりの大きさ、1枚
細い紐約40cm~
作り方
  1. 生地を裁断します。
    今回は、生地は縦18cm×横7cm(縫い代1cm込み)で、できあがりは、およそ縦8cm×横5cmです。
    お守り袋01
  2. 中おもてに半分に折り、両サイドを縫い代1cmで縫います。
    お守り袋02
  3. 裏返します。
    お守り袋03
  4. 上側1cmと両角を内側に入れ、しっかりと折り癖づけします。
    お守り袋04
  5. 中に入れる厚紙を用意します。願い事を書いてくださいね。
    お守り袋05
  6. 厚紙を袋の中に入れ、袋を整えます。
    お守り袋06
  7. 「二重叶結び」を結びます。二重叶結びの結び方はこちらです。
    お守り袋07
  8. 目打ちで2つ穴を開け、紐端を1本づつ表面から裏面へ、それぞれ通します。紐端はセロテープを巻き、通しやすくしました。
    お守り袋08
  9. 裏面でかた結びをします。
    お守り袋09
  10. 紐端を結び、完成です。
    お守り袋10
メモ&補足

生地を変えて、大きさや形を変えて、刺繍や装飾をしたり・・・
【紐の結び方】 二重叶結び ・ 封じ結び

関連データ

ブログランキング : 素敵なハンドメイドブログがいっぱい!参考になりましたら応援してください。
カテゴリ : バック、ポーチ、袋物 

コメント
りー | 2016.01.12

はじめまして。あけましておめでとうございます!

つい先日、院受験を控えた彼女のためにお守りを自作しようと思い立ったものの、作り方が漠然にしか分からない中で偶然ここを見つけ、記事を参考にし無事に作り上げることができました。大変感謝しています。裁縫自体、中学の授業以来のことだったのですが、もともと手作業は好きなのでそれは良かったのですが、二重叶結びは人生初でしたので結構時間がかかりました。とは言え、最終的に自分としては納得のいくものが出来ました。余談ですが、お守りの中には翡翠を入れました笑

なつ | 2015.10.08

はじめまして
手作りが好きで、今頑張りどきな主人に作ってあげたくて
サイトを参考にさせて頂きました。
不器用なので簡単そうなフェルトのにしました。
二重叶結びも難しかったですが
補足の調整の仕方とか何度も何度も繰り返して
何とか・・・出来たような気がします。
ありがとうございます。

kuniko | 2015.02.24

お世話になった上司が転勤になり、手作りの方がご利益があると聞き調べてこちらにたどり着きました
フェルトで作るのが多い中、こちらの作り方は大変参考になりました
金襴で作ったのでひっくり返すのはゴワゴワしていて大変でした(笑)
また絵柄の上下があるものは下輪にできず、横が輪になるのでL字に縫ったので厚紙が綺麗に入りにくくこれもなかなか大変でした
またどうしてもLの角の部分がひっくり返すと少し丸くなるので多少いびつに(笑)
でもかなり好評で布がまだ余っているので追加生産してお友達に配ろうと思います
わかりやすいレシピ有難う御座いました

> kuniko様

L字だと片方が「わ」なので左右対称になりません。生地の取り方は同じで、縦を縫ったところを中央に直してから(縫い目を後ろ中心にする)底を縫う方法だと、角の部分が底の縫い代のみなので、角が出やすい思います。

はな | 2015.02.20

はじめまして!留学に行く彼へプレゼントと思って検索から参りました。
とても綺麗で売り物のようなお守りでびっくりしました(O_O)♡
記事に倣って頑張って作成したいと思います!
そこでですが、もしこれが作りやすいよー!とか、お守りっぽいよー!など、オススメの生地が御座いましたら教えてください(*^_^*)よろしくお願いします。

> はな様

使用する生地は少量ですので、端切れでいいものが見つかるといいですね。
留学とのことなので日本を思い出させる和柄とか、はなさんらしい何かを加えるといいですね。
オススメはできませんが、素敵な作品ができることを期待します◎

ももみ | 2015.01.12

目うちしたところはそのままですか?
ほつれたりはしないものでしょうか?
初心者ですみません。

> ももみ様

はい、そのままです。ほつれないとは言い切れませんが、神社の御守もこのようになっています。気になるようでしたら、接着芯を生地に貼ったり、穴の裏に接着剤つけてほつれ防止をしてみるのもいい思います。穴を必要以上に大きくあけないのがいいのですが、ベストな方法として、お守りの紐が通る針(刺繍針など)を使って目うちを使わず(穴をあけず)通すといいと思います。

みく | 2012.12.17

お守りの生地ゎどこで買ったんですか??
教えてください(; ̄ー ̄A アセアセ

> みく様

これはリバティです。高いので20cm角20枚のカットクロスを購入した時に入っていたものです。柄が選べなかったのですが、安く買うことができました。

りほ | 2012.09.16

ちりめんでやったら上がほつれてしまうんですがどうしたらいいですかね(´・_・`)

> りほ様

ミシンで裁ち目かがりをしたり、あれば、薄い接着芯を貼ったり、長め生地をとったりと考えますが、ほつれ止めにボンドを使ったりしてもいいかもしれません。
後日、何か、具対的なアドバイスをさせていただきます。
お待たせしました。アレンジいろいろ!手作りのお守り袋(その2)を参考までに。

おサル | 2012.06.25

合格祈願の御守りを作りたいのですが、フェルト生地でもうまくいくとおもいますか?(>_

> おサル様

できると思います。時間があれば、私も挑戦してみますね。
フェルトをミシンで縫って、中に少し厚めのキルト芯等を入れてふっくらさせてもいいかな。こちらにレシピを更新しました。
手縫いなら、この方法ではなく、お守りの形を切り取って、ステッチ(ひっくり返さない)するだけがいいと思います。

ゆか | 2012.03.24

彼のお母さんが入院してて、病気回復のお守りを作りたいのですが、何結びで締めればいいですかね?
手作りだと効きませんかね(>_

> ゆか様

神社のお守りはほとんど二重叶結びです。お守りと言えばこの結びだと思います。
手作りモノは、あくまで気持ちですが、千羽鶴をはじめとして、願いが込められていると感じられればいいのでは?何かお守り的なものがいいのであれば、パワーストーンなどを入れてもいいかもしれません。
ご利益をというのであれば、病気平癒の有名な神社のお守りを渡してもいいですね。

鏡味 | 2011.10.04

紐の結び方が難しいので簡単なし張り方はないですか?宜しくお願い致します。

> 鏡味様

こちらに補足しました。

うさ子 | 2011.03.10

彼のために交通安全のお守りを作りたく、ネットで調べてこのページを参考にさせていただきました。
私が好きなキティちゃんをアップリケして花の刺繍もしました。
お陰さまで二重叶結びもうまくできて自分なりに良くでたと思います。
年始に焚いた護摩に供えて力をもらっています。

Shio | 2011.01.26

はじめまして。こちらのサイトを参考に受験生の娘にお守りを作りました。
二重叶結びもなんとかできて、見守るだけしかできない私も何かできた気になったりして。
どうか笑顔いっぱいの春を迎えられますように。

コメントする
スポンサードリンク
ご訪問ありがとうございます