• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME作品レシピTopバック、ポーチ、袋物 > 巻き巻きお箸入れ(三角タイプ)

作品レシピ

巻き巻きお箸入れ(三角タイプ)

巻きお箸入れ完成

難易度: ★★★☆☆

くるくる巻いてハンカチでお箸入れを作ります。リバーシブル構造です。
お箸入れだけでなく、サングラス、扇子、ペンなど細長いものを包んでもいいですね。

スポンサードリンク
作り方
  1. このようなできあがりになります。右手側から入れます。(右利き用)
    巻きお箸入れ01
  2. 右から端を折り、
    巻きお箸入れ02
  3. くるくると巻いていき、
    巻きお箸入れ03
  4. 付属のゴムを巻いてとめます。
    巻きお箸入れ04
  5. では、今回はハンカチで作ります。ロゴを外側に出るようにします。
    巻きお箸入れ05
  6. 中おもてに三角に折ります。外側にする方を「手前」にして、右利きなら「左側」に折り目(黄線)をつけます。このとき、お箸に合わせ横幅を決めます。左右同じように折り曲げると、巻き巻き状態にしたときループが中央にきます。
    巻きお箸入れ06
  7. そのまま広げて、ハンカチを三角に切ります。
    巻きお箸入れ07
  8. そのままの中おもての状態で、三角ポケットの部分を縫います。(赤線)
    巻きお箸入れ08
  9. 三角ポケットを先ほど折り目をつけた部分で折り返し、内側に入れます。一度、ミシンがけしたところをおもてにしてアイロンをかけておくといいでしょう。
    巻きお箸入れ09
  10. わかりずらいと思いますので、上側を1枚めくってみたところです。
    巻きお箸入れ10
  11. ヘアゴム(細丸タイプ)を20cmぐらい用意し、足つきのボタンに通しておきます。
    巻きお箸入れ11
  12. ゴムループを三角の頂点にはさみ、返し口を残して、周囲を縫います(白線)。45度の部分の縫い代をカットして、おもてに返します。
    巻きお箸入れ12
  13. ぐるっと一周端にミシンをかけ、完成です。(白線)
    巻きお箸入れ13
  14. ポケット部分を右側にひっくり返せば、左側から入れる左利き用にもなります。(ただしこの場合、ロゴが内側にきてしまいます)
    巻きお箸入れ14
メモ&補足

表側と内側を色を変えてもいいと思います。
ハンカチは薄すぎるとよれたり伸びたり縫いにくいですし、厚いと45度の角がきれいに返らない(内側で縫い代がもごもごする)ので、薄すぎず、厚すぎずがいいと思います。
対角線で二つに三角にしましたが、巻く部分が多すぎるというなら、下側数センチ切り落として、小さい三角で作られるといいでしょう。

このページの先頭へ