• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME作品レシピTop思いのママ。シリーズ > プリン(フェルト・型紙いらず)

作品レシピ

プリン(フェルト・型紙いらず)

フェルトプリン完成

難易度: ★★★☆☆

児童館のままごとプリンによく反応するので、ボンドや両面テープを使い、大まかに作りました。
糸と針は必要ですが、隠れてしまいますので、ざっくりで大丈夫!
市販のぷっちんするプリンのケースを土台にしてフェルトで作ります。

スポンサードリンク
作り方
  1. プリンのカップを使います。赤線から赤線までの花形になったところだけ使います。
    フェルトプリン01
  2. よく切れるハサミを使い、口の部分、上げ底部分をカットします。上げ底部分は少し硬くて切りづらいのですが、少しずつカットしていきます。お怪我のないようにご注意ください。
    フェルトプリン02
  3. 参考までに、グリコのプッチンプリンのカップの場合は、花形ライン(黄線)に沿ってカットします。赤矢印部分の平らなところは不要です。できあがりは、工程「13」の左側になります。
    ここでの作り方は、このプッチンプリンのカップではなく、上工程のカップで進めます。
    フェルトプリン03
  4. 工程「2」の土台を使い、フェルトに型を写します。カラメル色に上(小さい方)を、クリーム色に下(大きい方)をなぞります(グリコの場合は、両方とも花形になります)。ちなみに、カラメル色はラインの外側、クリーム色はラインの内側をカットするといいでしょう。
    フェルトプリン04
  5. カップの境目に両面テープを貼り付けます。全面でなく、凹みのところだけで大丈夫です。
    フェルトプリン05
  6. 側面にクリーム色のフェルトを貼ります。
    フェルトプリン06
  7. クリーム色のフェルトを貼り合わせていきます。巻き終わりを重ねて、境目でカットし、木工用ボンドで接着します。上下1cmづつフェルトを残し、余分をカットします。
    フェルトプリン07
  8.  花形がきれいに出るように、対角線に糸が渡るように縫っていきます。なるべく平らになるように。
    フェルトプリン08
  9. 下の部分は、ぐし縫いして糸を引きます。こちら側はやわらかいので、対角線に縫うより、ぐし縫いの方がいいでしょう。そして、ティッシュを2~3枚詰めます。
    フェルトプリン09
  10. 木工用ボンドでカラメルを貼り付けます。
    フェルトプリン10
  11. 底側も木工用ボンドで貼り付けます。
    フェルトプリン11
  12. 重石をして、接着するまで待ちます。
    フェルトプリン12
  13. 完成です。メーカーによって、カップの大きさが違いますので参考までに。
    フェルトプリン13
メモ&補足

メーカーにより、微妙に形が違いますが、貼り付けるだけですのでとても簡単です。
底の部分に厚紙を入れてしっかり作ってもいいかもしれません。(中に鈴などを入れても)

このページの先頭へ