• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME作品レシピTop生活雑貨、小物 > プリーツマスク(見返し仕上げ)

作品レシピ

プリーツマスク(見返し仕上げ)

プリーツマスク完成

難易度: ★★★★☆

基本的な作り方で、きれいに作れるように考えてみました。
ゴム紐部分は裏側に倒して、見返しのように見えない仕様にしています。
色柄マスクに抵抗がある人は、さらし(今回使用)や白コットン生地で作ってみてもいいかもしれません。

スポンサードリンク
作り方
  1. 同じ大きさの生地を2枚用意します。大きさは、横幅18.5cm×縦16cm(黄線)になります。縫い代は1cm(白丸数字)含んでいます。
    プリーツマスク01
  2. また、ゴム紐部分の生地も2枚用意します(工程「10」~)。大きさは、横幅3.5cm×縦11cmですが、少し大きめに裁断して、作りながら余分をカットしていってもいいと思います。
    プリーツマスク02
  3. 生地を「中おもて」に合わせ、上下をミシンがけします(青線)。縫い代は1cmですが、ひっくり返すと少し小さくなりますので、8mmぐらいの感覚で。
    プリーツマスク03
  4. 「おもて」にひっくり返します。
    プリーツマスク04
  5. アイロンをあてプリーツを作っていきます。表裏同生地なら気にしないでもかまいませんが、違う生地を使っている場合は、「おもて・正面」側を、半分、その半分とすべて「谷」折りにします。(縦を均等に四等分しています)
    プリーツマスク05
  6. 続いて、その「谷」折りから1cmのところを、すべて「山」折りにします。(寸法を確認したい場合は工程「8」参照)
    プリーツマスク06
  7. 両端4~5mmのことろを仮縫いします。(青線)
    プリーツマスク07
  8. こちらが「おもて・正面」側になり、(プリーツの折り目が中央部に3つ)
    プリーツマスク07a
  9. 反対面のこちらが「うら・口」側になります。(プリーツの折り目が片寄っています)
    プリーツマスク08
  10. 工程「8」の「おもて・正面」側を向け、ゴム紐部分の生地を「中おもて」にして合わせます。縫い代8mmぐらいで、両サイドを縫います。(青線)
    プリーツマスク09
  11. 上下のあまりの生地を「うら・口」側に隙間のないように倒し、前工程のミシン線に重なるように縫います(黄線4ヶ所)。できる人は前工程と同時にしてもいいですが、隙間のないように折りこんでください。
    プリーツマスク10
  12. 「おもて」に返します。
    プリーツマスク11
  13. 生地端部分を2回折ります。(三つ折りにするように、黒線部分はミシン線)
    プリーツマスク12
  14. このように、「うら・口」側に見返すようにします。この幅は、ミシンがけしてゴム紐が通る幅を考え、なるべく細い方がいいです(ここでは1.2cm幅)。
    プリーツマスク13
  15. ミシンがけします。(青線)
    プリーツマスク14
  16. 「おもて・正面」側はこのようになります。
    プリーツマスク15
  17. ゴム紐を通して、結び目を中に入れて完成です。通しづらいようでしたら、穴を反対から広げて通してください。マスクのできあがりサイズ(プリーツをたたんだ状態で)は、およそ、横16.5cm×縦8cmです。
    プリーツマスク16
  18. 試着してみました(大人・女性)。
    プリーツマスク17
メモ&補足

プリーツのとり方は、規則的にわかりやすくしたため、プリーツの方向が一定方向になりますが、上向きでも下向きでもあまり付け心地や見た目は変わりません。作り方がわかれば、他のプリーツ(数や向きが違う)も作れると思います。

このページの先頭へ