• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME作品レシピTop基本・縫い方 > 「ループ返し」を使う時のちょっとしたコツ

作品レシピ

「ループ返し」を使う時のちょっとしたコツ

ループ返しコツ完成

難易度: ★★☆☆☆

市販の「ループ返し」をひと手間でもっと使いやすくする方法です。
ループ幅に合った筒状のもの、ストローや厚紙を用意してください。

スポンサードリンク
作り方
  1. 1cm幅のループを作ります。生地を「中おもて」に折り、ミシン掛け(赤線)して、縫い代を2mmに短くカットしました。
    ループ返しコツ01
  2. コンビニなどでもらえる、普通サイズのストローを上から入れます。ストローの長さは、10cmぐらいでかまいません。(生地厚により、ストローが入らなければ、工程「8」を参考に調整)
    ループ返しコツ02
  3. ループ返しを下から上に通します。(ストローの中に入れます)
    ループ返しコツ03
  4. ストローを内側に2cmぐらい下げて、ループ返しの先端フックを生地端にひっかけ、
    ループ返しコツ04
  5. そのまま下に引きます。下に引くと可動式レバーが上に動き生地をはさむ仕組みになっています。ストローが壁になり、生地端が中に入ります。引くだけでうまくいかなかったら、半ひねりで引き入れるといいと思います。写真のように、生地端2cmがすべてストローの中に入ればあとは引くだけです。
    ループ返しコツ05
  6. 右手は、レバーが開かないように下側へ、ストローを持っている左手は、上にずらすように「おもて」に返していきます。
    ループ返しコツ06
  7. 最後までスルスル引いて、できあがり!
    ループ返しコツ07
  8. [参考] ストローが太ければ、縦に切り込みを入れて、細く丸めなおせば大丈夫です。
    ループ返しコツ08
  9. [参考] 細めのストローでも。フックが入るぎりぎりの太さです。これで6mmのループができました。
    ループ返しコツ09
  10. [参考] 幅の太いものは厚紙などを丸めて使います。
    ループ返しコツ10
  11. [参考] 工程「5」のときに、細長く切ったにキルト芯も一緒に挟み込んで引くだけで芯入りのふかふか紐のできあがり。
    ループ返しコツ11
メモ&補足

ストローのようなある程度の硬さと薄さのある「筒状のもの」を入れればいいのですが、その中に生地や先端フックがが入らないと返せませんので、細いものほど薄めの生地で作ってください。
パピオカが飲めるサイズの太いストローがあったらいいですね。

このページの先頭へ