• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME > トピックスTop > 「ループ返し」と「クイックターン」

トピックス

「ループ返し」と「クイックターン」

河口ループ返し&ゴム通し 河口ループ返し使い方

中おもてにした、細長い筒状のものをひっくり返すときにあると便利な道具、
手ごろなもので、私も持っている、河口の「ループ返し」

他に、クロバー等からも同じような商品が発売されています。
このループ返し、別名、ループターナー(LOOP TURNER)は、どちらも使い方や構造はほとんど同じです。

※ 追記
あとあと、使い方を見て、発見したことが1つ。
この市販のループ返し、河口の商品説明には、先端のフックを布端にかけて、とあります。
しかし、クローバーの商品説明には、可動式の針の方も生地端を突き刺しています。

大は小を兼ねるので1本で十分、ゴム通しも付いているし、安いし、という理由で河口を購入しましたが、
使い方には、少し「コツ」がいります。
生地を引っ掛けて、内側に入れるまでが、なかなかうまくできない・・・と思います。
人によっては、生地端がボロボロになったり、と。
簡単、便利そうと思い、買ってみたものの、そのまま裁縫箱に眠っていたのですが、
いいアイデアが浮かび、さっそく、やってみました。

ループ返し2

左・幅6mm(片側縫い)のループも手間取ることもなく、スムーズに返すことができました。
これより若干厚めの生地でも挑戦、中央・幅1cm(片側縫い)、右・幅1.5cm(両側縫い)

片側縫いとは、1枚の布を半分に折って、端を縫うので縫い代が1ヶ所(幅が細い場合等)、
両側縫いとは、2枚の布を重ねて、両端を縫うので縫い代も2ヶ所(両面違う柄で作ることが可)

こればいいよ~!と、嬉しくなってしまいました。

そのアイデアとは、しっかりした筒状のもの」を中に入れる、のです。
この、ひと手間だけです。
生地の厚みがあればあるほど、細くなればなるほど、無理(限界)がありますが、
私のように、ループ返しを使いこなせなかった方がいましたら、
まず、「ストロー」を1本用意して、中に入れるだけです。
ただし、ストローの中にすべての生地が入らないことには返せませんので、
薄手生地で幅6~7mmぐらいが限界かもしれません。

ストローの長さは、短くて大丈夫です。
生地を入れるための壁みたいなものなので、ストロー程度の硬さがあればいいのです。
細いものほど薄いものがいいので、今の段階ではストローがベストでした。
固めの紙でもできます。
作り方はこちら
ループ返しを使う時のちょっとしたコツ

また、「ループ返し」がなくても、手ごろなもので返せました。
細いひものひっくり返し方(ループ返しを使わずに)

more

これを思いついたのは、クイックターンという商品を知ったことがきっかけです。
クイックターンを使った以下の動画がわかりやすいです。
あっという間にひっくり返しています。
[YouTube] クイックターンの使い方~キルトパーティ~ (動画)

そして、芯も一緒に入れることができます。
[Walk with Quilt*] http://jamjam629.blog.fc2.com/blog-entry-150.html

こんな使い方も、気持ちいいです。
[Peppermint~] ミシン糸を切らずにつながった紐をいっぺんにひっくり返す方法

しかし、筒の太さが6種類あり、セットで買うと高額です。
セットであったら便利そうだけど、使わなければ、邪魔になりそうです。
1本づつでも購入可能のですが、太いサイズを買ってしまうと、それ以下のものには使えません。
反対に、細いサイズを買ってしまうと、筒の中に入る厚み(分量)の幅でしか作れません。
ループ返し+ストローで幅6~7mmが限界だったけど、
クイックターンの一番細いNo1なら、最小のものでどれぐらいの細さが作れるだろう?

また、幅15mm以上のものなら、クロバーのイージーターン(2本組)もあります。
こちらは、ひっくり返すと同時に中芯を入れることができる穴があるようです。
幅の細いものは作らない、持ち手やショルダー作りにはいいかもしれません。

とひっくり返す道具をご紹介しましたが、すべてに共通することは、
「しっかりつかんで、内側に入れて、返す。」
ということです。
私は15~20mm以上のものを作るときは、このような道具は出さず、
キッチンにあるさい箸を使い、箸を内側に入れながら外側に生地を出していく方法でやっています。
というか、これが普通?かと思います。
ただ、幅の細い紐状のものや厚手の生地だとこの方法は無理です。

今日は、眠っている「ループ返し」が、無駄ではなかった、とても使えるものと思え、
作りたい作品の幅が少し広がった気がします。

2013.06.12

読んでいただきありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
>>> 今日作ったものランキング <<<

このページの先頭へ