• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME > トピックスTop > プラスチックスナップボタン

トピックス

プラスチックスナップボタン

赤ちゃんの洋服などについている、パチンとしまるスナップボタン、縫わずに取り付けられているボタン。
金属製のものとプラスチック製のものがありますが、
今日は安価なプラスチック製のスナップボタンをご紹介します。

スナップボタンセット

購入先は、先日の記事、ころころ半球タイプのくるみボタンで紹介したお店と同じ、
かわいいボタンと手芸パーツの専門店 「ぴんくあっぷる
【プラスチックスナップボタン取付用】ハンドプライヤーセット

※ 新型のプライヤーセットはこちら
※ 形、サイズ、彩り豊かなスナップボタンはこちら

金属棒などを使い、カナヅチで打っても取り付けられるのですが(写真左下のネジゴムセット)、
慣れないと、根元から折れ曲がったりして失敗します。ちょい難しいです。
やはり、専用のハンドプライヤーという工具はあった方がいいです。簡単に付けられます。

使い方は、上記「ぴんくあっぷる」さんのページにもありますが、
私のサイトでもこのボタンを使う作品も入れていこうと思うので、取り上げさせていただきました。 

※ 追記
新型のプライヤーが発売されました(私のものは旧型です)。
ボタンバリエーションも豊富になりましたが、製造メーカーも変わり、多少の違いがあります。
特に、私がよく使う「14mm」は扱えなくなり、9mmは別売りのパンチ台が必要です。ご注意ください。

作り方はこちら
プラスチックプラスチックスナップの付け方

関連レシピはこちら
ゴム入りプールタオル(厚手仕様)

スナップボタンの大きさによって、付属のドライバーで、付け替えが必要ですが、
工具も安い(中国製)ので、一緒に買っておきべきかな、と思います。
子供が使うものに大きな14mmを選びましたが、
トップ(14mm)とボトム(11mm)の大きさが違うのに、使うまで気づきませんでした。
トップとボトムが同じ直径のものが共用できるし、工具も付け替えなくて済むのでいいかもしれません。
※ 新型のプライヤーでは14mmは扱えません。

後付けでミシンでマジックテープをつけるのが困難だったり、
ボタンホールを縫ったり、ボタンの手縫いが面倒な場合など、
また、厚手のものでもOKなので、とても活躍してくれそうです。

似たような商品はこちら
[サンコッコ] プラスナップ及び専用ハンディプレス

2011.09.13
このページの先頭へ