• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME作品レシピTop生活雑貨、小物 > 100均ポーチとbitattoでウェットティッシュカバー

作品レシピ

100均ポーチとbitattoでウェットティッシュカバー

ビタットポーチ完成

難易度: ★★★☆☆

手ごろな大きさの100均ポーチがあったので、ウェットシートのふた「ビタット」を貼り付けて、簡単なカバーを作ってみました。

スポンサードリンク
作り方
  1. 100均(ダイソー)のトラベル化粧ポーチです。正面にティッシュが入るタイプのものです。
    ビタットポーチ01
  2. この反対面にビタットをつけ、取り出し口を作ります。
    ビタットポーチ02
  3. フタを開けたビタットを中央に配置し、外周をなぞります。
    ビタットポーチ03
  4. 線にあわせ、カットします。このポーチは、内布(水玉)もあり、2枚になっています。
    ビタットポーチ04
  5. 境目を少量のボンドで接着します。
    ビタットポーチ05
  6. 裏にひっくり返します。
    ビタットポーチ06
  7. バイアス処理されたこの縫い代を利用して、ゴムをつけます。15mm幅の平ゴムを2本用意します。切り端はライターで軽くあぶり溶かすといいと思います。
    ビタットポーチ07
  8. 長さは調整し、ゴムをミシンで縫い付けます。
    ビタットポーチ08
  9. おもてに返して、ウェットティッシュを入れてみました。ゴムの縮みを利用して、取り出し口面に寄せています。ウェットティッシュの中身がある程度減っても、取りやすい工夫をしました。
    ビタットポーチ09
  10. ビタットの付属のシールでははがれやすいので、接着剤で貼り付けます。中に詰めた状態で、接着し、輪ゴムでとめて固定するとしっかり接着します。これで完成です。
    ビタットポーチ10
  11. ティッシュを入れ、予備の赤ちゃんハンカチ、イザ用の生理用品を入れてみました。
    ビタットポーチ11
メモ&補足

コンパクトな大きさにしたかったので、今回はウェットシートよりも小さめのポーチを選びました。
ゴムの適度な長さは、安全ピンなどで固定してみて、最大の量と、ある程度使った量を考えて、調節してから縫い付けるといいと思います。

このページの先頭へ