タオルハンカチで作るだっこひもの「よだれカバー」
難易度: ★★★☆☆
おなじタオルハンカチが2枚あれば、簡単によだれカバーが作れます。
わっかにするだけの簡単仕様。
スポンサードリンク
- 作り方
-
- タオルハンカチを使います。
- 中おもてにして、肩紐にあう大きさを考慮してミシンがけ(赤線)します。あまりの部分(黒線部分)は、わっかにした中に入りますので、その分余裕をもたせた幅にします。
- おもてにひっくり返します。
- タオルハンカチの余った部分が内側で邪魔になりますので、動かないように次の工程で押さえます。
- タオルハンカチの余った部分(赤線)をミシンがけします。もしくは手縫いでもいいでしょう。
- 縫い口が狭いので、このようにミシンの押さえを入れる感じで縫います。
- 反対側も同様に押さえます。これをあともう1つ作れば完成です。
- 肩のバックルを外して、靴下を履かせるように入れてください。
- できる人は、工程「5」で、端を中に折って、一周ミシンがけ(もしくは、手縫いでまつり縫い)してもいいでしょう。かなり厚くなりますので、厚もの縫いができるパワフルなミシンでないと無理かもしれません。
- タオルハンカチを使います。
- メモ&補足
-
今回は25cm角のタオルハンカチで作りましたが、フード(ヘッド)をお使いの場合は、長すぎるので、もう少し小さいタオルハンカチを使ったり、ルーズソックスのようにくしゅくしゅさせてしまってもいいと思います。
関連記事 : エルゴだっこひも専用よだれカバー
コメントする