• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME作品レシピTopベビー・キッズ > 園児イス座布団(2枚仕立てカバー)

作品レシピ

園児イス座布団(2枚仕立てカバー)

園児イスカバー完成 園児イスカバー裁断図

難易度: ★★★☆☆

100円ショップの子供座布団を中に入れて、園児イスのゴム付きの座布団カバーを二枚仕立てで作成しました。内側の縫い目が見えないので、リバーシブルにも使えます。
同じ形で、1枚仕立てはこちらです。

スポンサードリンク
作り方
  1. ゴム付きのクッションカバーです。中に入れるクッション(座布団)はゴム側から出し入れするタイプです。
    表側生地と内側生地を使い、2枚仕立て(リバーシブル風)に作ります。
    園児イスカバー01
  2. 表側生地(キャラクター)と内側生地(ドット側)を同じ大きさに裁断します。(内側生地は内側に入る分、長い辺を少し短く裁断しています。)
    園児イスカバー02
  3. 中おもてに合わせ、サイドを縫い代1cmで縫います(黄線)が、両端から約3cmは縫いません。ここには後の工程でゴムを挟みます。
    園児イスカバー03
  4. 表側生地と内側生地の縫い代を中央で合わせます。次に内側生地に返し口を設け、赤線を縫いますが、表側生地と内側生地の境目は次の工程の写真を参考にしてください。
    園児イスカバー04
  5. 表側生地と内側生地はそれぞれ、布端まで縫います。反対側が邪魔になるのでマチ針でとめるなどして、それぞれ端っこまで縫ってください。
    園児イスカバー05
  6. 表側生地と内側生地を端っこまで縫いました。このような感じです。
    園児イスカバー06
  7. 同じように逆サイドも縫います。内側生地側に10cm程度の返し口を作ってください。
    園児イスカバー07
  8. マチが必要な方は、四方の角にマチを縫います。
    園児イスカバー08
  9. このように、マチが縫えました。今回はゴム幅と同じ2.5cmにしました。
    園児イスカバー09
  10. 返し口から、おもてに返します。
    園児イスカバー10
  11. ゴム口にゴムを挟み込み、マチ針で止めます。
    園児イスカバー11
  12. ゴムを挟んだ袋口に一周端ミシンをかけて、完成です。必要により、スナップボタン等縫い付けてください。
    園児イスカバー12
メモ&補足

表側生地、内側生地(返し口を設ける)を別々に袋状にして、中おもてにあわせ、袋口を縫い(ゴム口をあけておく)、表に返す方法で作ってもいいと思います。
関連記事 : 完成!園児いすクッション(カバーリングタイプ)

このページの先頭へ