「自転車クッション」のワタ
自転車の後部座席専用のゴム付きの座布団、幼稚園のバザーの定番商品でした。
作り方はこちら
自転車子乗せクッション(後部座席)
実は、中に入れる綿は、100円ショップ(ダイソー)の子供用座布団で簡略、コスト安。
といってもこの座布団、サイズも同じで、ひもで結べばそのまま使えるじゃない、と突っ込みたいけど、
ひもとタグをカットして、(そのまま入れて)使用しました。
返し口をミシンで縫いつけてしまったので、中は見ませんが(薄い生地だと柄が透けて見えます)、
生地を外してワタだけ利用するなど、と臨機応変に。
好きな生地でゴムタイプに変身!
着せ替えって感じで受け止めてください。
寄付してもらったキャラクター生地等でいっぱい作りました。ちなみに、1つ800円。
(本来は、キャラクター生地を使っての作品販売はよくないことかもしれません)
当たり前ですが、自転車は屋外使用なので、
突然の雨や汚れに強い、撥水加工の生地を使ってもいいかもしれません。
ゴムも白じゃ汚れやすいので、黒系やカラーにしても。
カラーゴムは割高なので、生地でカバーしてもいいでしょう。
作り方はこちら
幅広ゴムのカバーリング
それにしても100均にはなんでも揃っていますから、買ったほうが安い、となってしまいます。
手作りには、オリジナルが作れるという満足しかありませんね。
何か、プラスアルファの付加価値見つけてください。
2009.10.29
コメントする