• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME > トピックスTop > 丸底をきれいに縫うには?(参考)

トピックス

丸底をきれいに縫うには?(参考)

ちょっとしたコツや経験がないきれいに縫えない丸底の縫い方、
私のレシピでも丸底の縫い方(長方形に円を縫い付ける)を取り上げましたが、
ここは面倒がらずに、ていねいな手間をかけることが大事かと思います。

直線(長方形)に円を縫い付ける場合、大きなポイントとして
1.合印を多めに設定して、きっちり合わせる。
2.できあがり線の1~2mm外側に細かいしつけをする。

が私の結論(というか、素人の私の方法)です。
今回、ペットボトルサイズの円で8ヶ所、つけました。
型紙がしっかりできていれば(長さが一緒)、必ずうまく合わさるはずです。

マチ針を打って、そのまま縫える技術があればいいのですが、小さい円ほど難しいです。
マチ針の手前でミシンを止め、マチ針をとって、を繰り返ししながら縫うのも
円がゆがんでしまったり、他のところを縫ってしまったりする原因になります。
ここは、細かく確認しながら、実線に近いところを「しつけ」して、
マチ針のない状態で、ミシンに挑んだほうがいいですね。

そして、そのミシンがけですが、どちらを上にして縫うか?ですが、
以上の2つのポイントができていれば、「円を上にして」がいいのではないかと思います。
人それぞれ、やりやすい方向があると思いますが、以下のサイトも参考にしながら、
丸底をマスターしてください。

なお、切り込みを入れるか否かについては、私のほうでは取り上げていません。
ノッチ(合印の代わりになる切り込み)と、区別をしてくださいね。

縫い代に切り込みを入れる ・・・
表に返したときにカーブをきれいに出すため、縫い代の余分を調整するためなど
縫い線を切らないように注意して、縫い代に切り込みを入れることがあります。

ノッチ ・・・
縫い代部分に2~3mmぐらいの切り込みを入れること。合印代わりに使われます。
切り込みが印代わりになりますので、ノッチとノッチを合わせるようにします。

参考サイト

マチ針をこまめにでとめて、円を上にしてミシンがけ
[**ミシンのコツ**] http://sepropoger.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

全体に切り込みを入れて、円を上にしてミシンがけ
[クルックルッ日記] http://blog.goo.ne.jp/kumagorochan7/c/2d5176f26466b7afa2d228e8510eebae

ぐし縫いでいせこみし、円を上にしてミシンがけ
[ちくちくふれんど] http://tiku2009.blog23.fc2.com/blog-entry-210.html

筒側に切り込みを入れて、筒側を上にしてミシンがけ
[kokka-fabric.com] http://kokka-fabric.com/craft-sewing/sewingbox/

筒側を上にしてミシンがけ
[うさこの洋裁工房] http://yousai.net/nui/komono/bag/
[うさこの洋裁工房] https://www.youtube.com/watch?v=Du36tDrMxWI#t=62 (動画)

2014.09.22

いくつか挑戦して、自分にあった方法をみつけましょう!
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
>>> 今日作ったものランキング <<<

このページの先頭へ