• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME > トピックスTop > 紙1枚で作る冊子の補足事項

トピックス

紙1枚で作る冊子の補足事項

うちの息子は電車好き。
そんな子鉄ちゃん持ちのママも、ちょっとは電車が詳しくなったりしますね。

鉄道系の博物館、プラレール博・トミカ博、動物園等、最近では駅でもスタンプが置いてあります。
必ず、もっていくのがA3コピー用紙の小冊子、
スタンプ押したい~とスタンプ帳を買わされる心配なしです。

作り方はこちら
一枚の紙で超簡単!小冊子

今日は、ちょっと補足をします。
まず、面付けの一例ですが、縦書き、横書きは下図のようになります。

8面付け

1ページ目をどこから始めても作れますが、
ノートのような横書きは反時計回りに、文庫本のような縦書きは時計回りに順を追います。
1ページが表紙となり、8ページが裏表紙になります。
パソコンなどで作るときの参考にしてください。

と、私は描画ソフトの「イラストレーター」で作ってしまいますが、
一般的なワードで作れるか?検討してみました。

描画ツールのテキストボックスをページ分、8個作って、
上部分の4ページ分を180度回転させて、と思いましたが、
テキストボックスはそもそも回転できないようで、
テキストボックスをコピーして図(Windowsメタファイル)として貼り付けると、回転できるそうですが、
図になったらテキストを編集することができないので意味がありませんね。

だったら、上半分と下半分を別々に作って、印刷を2回すればいいのでは??
方向を考えてプリンタに2回通すことで、鏡の配置ができます。
1枚のものを作るのに、ファイルが2つ+印刷2回、
ちょっと手間がかかりますが、手っ取り早いと思います。
この方法なら、テキストボックスでなくても、4列の段組と余白の設定でできるのでは?

※ 追記 ワード2010からは、テキストボックスを180度回転できるようになりました。

または、以下のフリーサイトを参考に作ってもいいでしょう。
ただ、PDFにしてしまうとテキスト編集ができず、サイト上で保存ができないのであれば、
一旦、ブラウザを閉じてしまうと、もう一度作り直さないといけないかもしれません。

ハサミを入れるだけ、片面だけで見開き状を簡単に作ることができます。
もとの大きさを変えるだけで、横型・縦型とどんな大きさにもなります。
学校での遠足・旅行のしおり、プログラムなどに使えますね。
私はもっぱらA3でスタンプ帳か、仕事でミスった裏紙でメモ帳です。

余談ですが、これと同じように16ページものを作ることもできます。
横に8ページ、上下に2段、真ん中の6ページ分に切り込みを入れて、蛇腹に折るとできます。
びろーんとバラけてしまいますので、ちょっと数箇所糊付けするといいでしょう。
また、言うまでもなく、4分の1に折るだけでも8ページができますね。

2011.02.18

おまけ情報でした。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
>>> 今日作ったものランキング <<<

このページの先頭へ