• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME > トピックスTop > 「ショルダーレッスンバッグ(フタあり)」作品レシピの補足

トピックス

「ショルダーレッスンバッグ(フタあり)」作品レシピの補足

先ほどUPした、ショルダーレッスンバッグ(フタあり)の補足ページになります。

★ キルティングについて

お手間でしょうが、キルティングを裁断したら、端に裁ち目かがりミシン(ロック処理)をしましょう。
特に、本体袋の部分は、作業すればするほど、ミシン目がほつれてきます。
縫い代はすべて内側に入りますが、処理はしておいた方がいいと思います。
【ごめんなさい!作品レシピの写真は省略しています】

★ 大きさについて

大きさを変える場合、裁断図を参考に数値を変えてください。
ただし、フタと本体の袋の大きさはショルダーテープをはさむ分、考慮しなくてはいけないのですが、
2.5cmや3cm幅のテープを使うなら、片側2cmの差(全長で4cm)ぐらい、
1.5cmや2cm幅のテープを使うなら、片側1cmの差(全長で2cm)ぐらい、
あればいいと思います。

例えば、
できあがり、縦30cm×横42cm(マチは考えず平置きにした場合)、
フタの長さ・縦12cm、テープ幅2.5cm
を使うとき、
縫い代1.5cmで、必要な生地の大きさは、以下のようになります。
裁断する生地の大きさは、
【本体袋部分】縦63cm×横45cm【フタ部分】縦15cm×横41cm になります。

ショルダーバッグサイズ変更

ただし、キルティングで作ってひっくり返してみると、思った以上に小さくなります。
ちょっと大きめて作ってもいいのではないかと思います。

★ テープの厚さを考えて

表側生地がキルティング(もしくは厚い生地)で作るとき、角カンをはさむテープの部分、
この部分は縫い代が重なり、かなり「ぶ厚く」なります。
テープは、厚くもなく、薄くもないものを選んでください。(適当なものがありましたら、またご紹介します)

★ ショルダーについて

ショルダーですが、参考までに、幼稚園~低学年で使える設定で、全長110cmのテープを使いました。
また、持ち手20cm、角カンの取り付け8cm(×2ヶ所)です。
大きなレッスンバッグなので、ショルダーはポシェットよりも短めで掛けると思います。
あまり長くても邪魔になりますので、お子様の身長に合わせて、お手持ちのバッグで検討してみてください。

そして、今回は、プラスチック製の角カン(2個)アジャスター(1個)を使いました。
テープ幅25mmに合わせて、同サイズの25mm用のかばんパーツです。

最後に、「右利き」の場合、左肩に掛け、右腰前にバッグがくるというのが一般的かな?と思うのですが、
斜め掛けしたときに、自分の背中の方にショルダーの調節パーツがくるといいと思います。
そんな方向の考慮もしてもいいと思います。

★ こんな方法も

この作り方は、初心者さんには難しいと思います。結果的にこの形とおなじになる作り方で
持ち手フタ付きバッグ
があますが、こちらは比較的簡単に作ることができます。
ただし、こちらの作り方では、ショルダーをはさむ部分が作れないので、完成後に、ショルダーを外側からつけなければなりません。縫い代が集まるぶ厚い部分だから、少し縫いにくいかもしれませんね。

2012.01.19

今日もポチっと応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
>>> 今日作ったものランキング <<<

このページの先頭へ