• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME > トピックスTop > 園児イス座布団(ゴム付きクッション)の切り替え

トピックス

園児イス座布団(ゴム付きクッション)の切り替え

園児イス座布団(ゴム付きクッション)を縦25cm×横30cm×厚さ3.5cmで作成したい。
できれば、下8cmぐらいを別の布で切り替えのデザインにしたい。
(凜子様より)

細かく指示できませんが、こちらで回答させていただきます。
ご要望をイメージすると、

園座布団イメージ写真

このような感じですね。ピンク色部分が別布で切り替えたところです。

まずは、ウレタンクッションを指定の大きさにカットしたら、まず、
布の変わりに、包装紙や新聞紙のようなの大きな紙で代用して、型紙を取るのもいいと思います。
出入り口の場所を決めてから、切り替え部分を線引きしてみます。
その型紙を利用して、縫い代を考えて、生地をつなぎ(縫い)合わせます。

レシピに載せた、参考図を使うと、

園座布団イメージ図

ピンクの部分が切り替え部分になり、上図のように色分けされます。
黒点線および薄い水色は縫い代、薄い緑は、座面うらで重なる部分で下になって隠れているところです。
上図は色が多数あり、見にくいのですが、
次の図のように、2種類の生地で作ることになります。

園座布団縫い合わせ

まずは、裁断する生地ですが、横幅はすべて同じです。
横幅30cm+(厚み3.5cm×2倍)=37cmぐらい、
厚みのある生地でしたら、プラス1~2cmぐらい余裕をもたせ、後から余分をカットしてもいいと思います。

次に、縦の長さになります。
切り替え部分(ピンク色)の布は、
切り替え分8cm+高さ(側面マチ)3.5cm+切り替え分8cm=19.5cm(縫い代含まず)
これが、できあがりの長さ「A」になります(赤矢印)ので、縫い代1cmづつ、2ヶ所にとると、
裁断する長さは、A19.5cm+2cm=21.5cmになります。

これに縫い合わせる縫い合わせる部分(水色)の座面側・座面うら側は、
適当な長さをカットして、現物合わせで調整してみてください。

ただ、切り替え部分を設けてしまいましたので、
両サイドを合わせるときに(レシピの工程「8」)、切り替え部分のところをピッタリ合わせないと、
イマイチな仕上がりになりますので、気をつけてください。
(両脇の側面で縫い合わさるので、違う作品ですが、このような感じに位置をきちっとさせます)

切り替えをつける場合、レシピの手順を多少変えないといけませんが、
ヒントになればいいと思います。

お気に入りができるといいですね。

2013.11.01

アレンジの説明は難しいです・・・。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
>>> 今日作ったものランキング <<<

このページの先頭へ