保冷剤ってどんなもの?中身を出してみた
先日の記事「冷感グッズでハンドメイド」の保冷剤で、実は、パソコン周りの必需品、アームレストを作っていました。
市販のものもありますが、保冷剤の再利用で自作できるので、とってもエコ。
もし、このサイトをみている方で、グニュグニュするアームレストをお使いになられていない方がいましたら、
冷凍庫を開けて、保冷剤をさがして、常温にしておきましょう。ハンカチなどでくるんで使ってもいいでしょう。
お仕事などで、パソコンをたくさん使う人には、あると便利なものだと思います。
作り方はこちら
→ 保冷剤でジェルタイプのリストレスト(アームレスト)
さて、保冷剤について少し調べてみました。
この物体は何か?
それは、吸水性樹脂(高吸水性ポリマー)で、その99%が水。
さわっても大丈夫みたいです。が、正確な安全性はわかりません。
おむつや生理用品にも使われているようです。
・ [おしえて!goo] http://oshiete.goo.ne.jp/qa/22475.html
・ [おしえて!goo] http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1583179.html
と、この保冷剤、レシピにはそのまま使いましたが、中身を出して使えないか?
以下、検証してみます。あえて、おすすめはしません。
★ 保冷剤をまとめてみました
家にあるもので、キャンディ風アームレストが簡単にできあがりました。
レシピのようにカバーリングタイプに入れてもいいですね。
その他の「保冷剤」に関する記事
→ とっても涼しげ!保冷剤を再利用した芳香剤
→ 夏のお弁当にオリジナルサイズの保冷剤作り
安全性の話に戻りますが、
凍らしてもやわらかいタイプに入っているエチレングリコールという成分が有害らしいです。
ワンちゃんが舐めて中毒死したという記事、
[文太部長と幸多のロハスな毎日] http://buntabucho.blog54.fc2.com/blog-entry-464.html
ケーキ屋さんでくれるタイプはカチカチタイプのもの。
なので、大丈夫かと思いますが、危険がないよう、ご検討くださいね。
こんな再利用方法もいいでしょう。
>>> 今日作ったものランキング <<<
コメントする