• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME > トピックスTop > 手作り雑記・その他

トピックス

手作り雑記・その他

ふた付き肩掛けレッスンバックの作り方

来春ご入園のH・K様からリクエストがありました。
フタがある、ショルダー型のレッスンバックを作りたいそうです。ご要望としては、

・ 大きさは、横42cm×縦30cmぐらいで、マチは肩紐分ほど
・ ふたのかぶせはそれ程深くなく、3cm~5cm程度(ふたの内側にマジックテープ1~2個ほど)
・ 表地はキルティングで、内布つき
・ 肩紐は調節可能

ということでした。
現在、ポシェットや、ショルダータイプの袋物(水筒カバー等)を作ろうと思っていたので、
来年には、手がけられると思います。

と、ここで、ふたが3cm~5cm程度だと少し短いなと思うのですが、いかがでしょう?
まあ、作ってみればいいのですが、フタの大きさが短いと、少し浮いてしまう(めくれあがる)のでは?
しっかり、マジックテープ(両端と中央の3ヶ所ぐらい)でとめればいいとは思いますが、
最低でも10cm、フタの重みもしっかりあった方が、大きいものを入れて膨らんでも、フタが閉じると思うのです。
これだけ、私仕様で作らせていただきます。(すみません、もう少し検討してみます)

今ある、作品レシピの中で、以下の2つのお弁当袋のサイズを大きくして作ることもできます。

ショルダーバッグ案ア ショルダーバッグ案イ

上記(ア)(イ)は、お弁当入れ(横入れマジックテープ式・マチ付)フタ一体型の完成写真です。
このお弁当袋は、マチの分だけ側面が開いています。ここに
(ア) 完成してから、ショルダーを縫い付ける
(イ) 作成途中で、ショルダーを挟んで縫い、ひっくり返す
という方法で、斜めかけバッグができます。

また、

ショルダーバッグ案ウ ショルダーバッグ案エ

上記(ウ)(エ)は、お弁当入れ(横入れマジックテープ式・マチ付)の完成写真です。
(ウ) 完成後、ショルダーを「側面」に縫い付ける
(エ) 完成後、ショルダーを「後ろ側」に縫い付ける
という方法でも作れると思います。

どのような、作り方にするか、他のレシピにも応用できるように、もう少し検討しますが、
ひとまず、(エ)の作り方で、ショルダーを内側に入れてしまう(完成後に縫い付ける方法ではなく、
途中過程で縫い付ける)方法と、他の方法を2つ考えています。

※ 追記 2012.01.31
作り方はこちら
ショルダーレッスンバッグ(フタあり) (イ)の作り方
ショルダーレッスンバッグ(フタ一体型) (エ)の作り方

1月よりリクエスト再開します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
>>> 今日作ったものランキング <<<

リカちゃん人形の着物を作りたい

リカちゃん人形を中古で構わないので、オークションで安く買ってほしいと、お友達に頼まれていました。
本格的な作りで「着物」を作りたいそうです。

リカちゃん」や「ジェニーちゃん」をはじめとする、日本の代表的な着せ替え人形や
母性のついた女の子の、「ぽぽちゃん」や「メルちゃん」、
アメリカのヴィンテージ人形ブライス」等・・・、
多くの人形たちの、お洋服。

小さいころの憧れ、リカちゃん人形のドレスと「ピンクレディ人形」の衣装、ほしくてたまりませんでした。
なんだか懐かしくなってしまいました。
いつか、私のサイトでも、お人形のお洋服や小物をレシピに入れたいな、と思っていましたが、
あれもこれもと手を伸ばすのは、今はやめています。

でも、お正月に着物モチーフの雑貨を作ってみても、と思ってます。

少しばかり、参考になればと思い、少し調べてみました。
本格的に作るには少し難しそうです。
でも、彼女は、着物関連(着付けも和裁も)の資格を持っているので、簡単なのかな?

書籍に関しては内容を確認していませんので、レビュー等を参考に。
(リカちゃんとジェニーちゃんは身長が違います)

お人形の着物に関する書籍
[グラフィック社] ドーリィ・ドーリィ(vol.24)
[日本ヴォーグ社] わたしのドールブック (No.2) リカちゃん 手作りふだん着
[日本ヴォーグ社] わたしのドールブック (No.3) ジェニー ゆかたと着物
[日本ヴォーグ社] わたしのドールブック (No.5) リカちゃん みんなの手作りおしゃれ着
[パッチワーク通信社] てぬぐいで作る小さなゆかた/小倉ゆき子

お人形の着物、ミニチュア着物の作り方サイト
[あい工房] http://tokyo.kyotoai.com/

リカちゃんのお洋服の作り方サイト
[パプペボ] http://papupepo.aikotoba.jp/doll/index.html

今年もあとわずか、早いな~。
ブログランキング・にほんブログ村へ
>>> 今日作ったものランキング <<<

こどもエプロンを簡単に作る方法

お兄ちゃんの小学校、今週末に「エプロン」持参、とのこと。さつまいもの収穫祭で何か作るよう。
さあ、困った。エプロンなんて持っていない~。
一緒にお料理はするけど、エプロンはしないから・・・。

簡単キッズエプロン

給食用に作った、防水生地のランチョンマット、作ったものの眠っていたのがあるから、
とりあえず、これをリメイク。
2つの角を落として、斜めになったところを三つ折りして(ここに紐を通す)、一本ひもを通しただけ。超簡単。
お兄ちゃんには丈が短そうだけど、紐で自由に長さ調節できるが、このエプロンのいいところ。

でもね、うちの子、後ろでちょうちょ結びができないし。
さっそく、結んだ状態で、着る練習。
ちょうちょのところを、頭からかぶって腕を出してウエストまで通したら、首の紐を引っ張って、首にかけるのよ。
脱ぐときは、首のループを頭から外して、ズボンを脱ぐように下におろすのよ。
小2だから、理解してくれました。

Yシャツの再利用やリメイクを考えてみた
で、Yシャツで、子供用のエプロンとアームカバーをレシピに予定、と記載していながら、
あとあとになってしまったのを思い出しました。
いつ作ろう・・・。

ぽちっとよろしくお願いしますっ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
>>> 今日作ったものランキング <<<

シフォンのふりふりシュシュ(黒白チェック)

シフォン系のシュシュ、先日作った、
シフォンのダブルリボンシュシュ(黒紫チェック)
に続き、巻きロック処理(私はロックミシンは持ってません)を知り合いに頼んで、
できた生地で、もう少し大人かわいい(?)タイプを作ってみました。

巻きロックシュシュ完成

巻きロック処理ならでは、そのふちどりがアクセントになります。
シフォンの薄い生地をたっぷり使うことで、ふわふわ&フリフリになりました。
上の写真のように、私は普通に8の字(二重)で巻きつけますが、

巻きロックシュシュアレンジ

8の字巻きでまとめて、ヘアゴムでとめてみると、
お花みたいなコサージュになり、ボンボンゴムに変身します。
ポニーテールのときは普通巻きで、横結びのときはコサージュ結びで、または気分で、って使い分けても!
お手持ちのボリュームのあるシュシュならできるかも。
以下、続きに、ボンボンにするアレンジ方法を記載しておきます。
用意するものはヘアゴムだけ、簡単です。

このシフォンシュシュの作り方は、家庭用のミシンでは巻きロック処理は不可能なので、
何か、別の方法や別のタイプを考えて、と思っています。
シフォン生地をわざわざ買うのも・・・と思うので、100均の何かで代用できるかな。

ロックミシンには手を出さない。欲しいけど・・・。
ブログランキング・にほんブログ村へ
>>> 今日作ったものランキング <<<

エルゴのカスタマイズ~(3)背あて

エルゴのカスタマイズ~(2)収納方法
で、エルゴのフードは収納用になり、本来の目的で使ったことがありません。
フードは使わないので、収納を別の方法にして、取り外してしまおうと。
以前から考えてたこと、それは、

" 背あてをつけたい "

エルゴのカスタマイズ~(1)よだれカバー
の文末で、市販のよだれカバー兼ヘッドサポート(背あて)を一時期使用していましたが、

・ 腕を出して使いたい。(腕を出すと窮屈そう)
・ よだれカバーを洗いたいのに一体化しているので不便。(別々がいい)
・ マジックテープがほっぺ、口の近くでイマイチ。(材質も硬いし、色も統一感がない)

以上の理由で、首が座りだしてから結局エルゴは使わず、
昔ながらのばってんおんぶひもを使っていました。
私は、お兄ちゃんのときから、ばってん系。これが体にあって良かったのです。
でもね、やっぱり、おんぶでのばってん胸は恥ずかしいし、13キロ超えては重すぎる負担。
ならば・・・、

エルゴ背あて改造1

「エルゴに背あて」
フードを取り外して改造。

エルゴ背あて改造2

附属のフードを利用したので、色の統一感もばっちり!
おんぶから寝かせるとき、3回に1回位は起こしてしまったのが、すんなり下ろすことができるようになりました。
お首カックンにもなりません。

エルゴに背あてが欲しい

改造前は、昔のおんぶひもの取り外し可能な背あてを、エルゴにガムテープで固定して、
しばらく使ってみましたが、なかなか使い勝手が良かったのです。

今回は失敗を恐れず、大胆にジョキジョキ改造してみました。
一回改良し、解いたりして作り直しましたが、自分なりに満足いくものに仕上がりました。
しばらく使ってみて、改良の余地があれば、また考えたいと思います。

余った生地類とポケット内にまだついているテープ類でちょっとしたもの、ヒラメキました。
あと、これの持ち運び&収納方法も考えようと。
フードがなくなったので、ポケットとして使えるようにもなりましたvv スッキリ!

ご要望があれば作り方公開しますね!応援数カウントしてます。
エルゴで応援
>>> 今日作ったものランキング <<<

材料もリメイクで!大きめ肩がけエコバック

必要に追われて作成しているもの、必要なので作りたいもの、いくつかあり、
あれやったり、これやったりと、その日の気分で変えてしまい、なかなか進まず・・・、
ひとつひとつ順序をつけながら、地道に作成することが一番ですね。
今日は、私にとっては久々の大物、バックを試作していました。

アトリエから、この私のサイトに訪れる方も多く、ご存知の方もいるかと思いますが、
それは、日本ヴォーグ社とアトリエの合同コンテスト、お買い物が楽しくなる「マイバッグコンテスト」
これのソーイング部門に応募したいと思いながら、あと一ヶ月(11月30日締め切り)を切ってしまいました。

その試作として、いくつかバッグを作っているのですが、結局、構想から、ほかの事に行き着き、違う方向へ。
行き詰まるとさらにそれて、というのが今までの道筋。

キーワードの「お買い物が楽しくなる」というのが、デザイン性に富んだとか、便利なとか、
そういうものを作ればいいのだと思うのですが、やはり簡単に作れて変わったものがいいと、
とりあえず、私の中では、[買い物=エコバック]なので、エコなエコバックを作ってみました。

Yシャツエコバッグ

お恥ずかしいのですが、材料費0円です。処分しようと思っていたパパの「Yシャツ」。
どういう構造か、見た目でわかってしまうでしょうか。

腕口の部分をそのままショルダーにしてみました。
Yシャツのまんまだとリメイクっぽくて、せこく見えがち。
ボタンやポケットは見せず、使えるところは使って、できた形です。
裁ち目かがりはせず、切れ端をそのままにするところもあるのですが、直線モードのみで。
でも、定規も使わず、適当にジョキジョキして作れます。

お買い物はやっぱり、肩にかけるバックがいいです。
中にもけっこう入るし(子供用枕と大人用タオルケットが入っています)、一体型だから取っ手も太く、丈夫。
もともと、男性用のYシャツなので、袖も太いので、ショルダーになってしまうのです。
袖は使わないので、半袖シャツでもできるし、厚手のTシャツ(前後柄なし)でもできるかも。
Yシャツよりも、できたら、普段着で着る柄シャツで作るといいです。

作り方はこちら
Yシャツで作るエコな肩掛けエコバック

同じようなことをしている人はいるか?検索してみましたが、見つからず。
しかし・・・、コンテストからちょっと外れてしまったような気がします。
かわいい~をモチーフにしたものの方がいいかな?
その他、いろいろ考えているのですが、応募までたどり着くでしょうか?

関連記事はこちら
Yシャツの再利用やリメイクを考えてみた

今日もご訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
>>> 今日作ったものランキング <<<

エルゴのカスタマイズ~(2)収納方法

毎日の日課、おんぶ。

エルゴベビーの抱っこ紐は今の必需品になりました。
流行にのっていただきましたが、ほとんど、おんぶ専用です。

もはや、記事にすることはないかもしれない、エルゴの使い方。
多くの情報がありますが、大胆な改造を試みようと、その前に。

持ち運び用に、「収納袋を作りたい」というご意見、がありましたが、
私は、袋を出す~袋に入れる、というのが面倒なので、収納袋には入れていません。
マジックテープをつけたり、ゴムで結んだり、ウエストベルトを縮めたり、とありますが(文末リンク参照)、
私は、フードを出して、くるくる丸め、フードのスナップで、ショルダーのスナップにとめる方法で
コンパクトにまとめています。

それが、これ(下)。思いついた「バッグ型収納」。
ウエストベルトまで、入れてしまいました。フードの長さ調節も活用しました。
(私のエルゴはパフォーマンスという軽量タイプです)

エルゴバッグ型

エルゴ本体だけで、何も使っていません。
その他、ウエストベルトを活用して、

エルゴ収納 ウエストにつけて、ちょっとだっこをするときにこの上にのせたりと、こんな使い方もしています。

★ エルゴのたたみ方「バッグ型」

エルゴバッグ型01

(1)

フードは出しておきます。
ショルダーをクロスにします。

エルゴバッグ型02

(2)

ウエストベルトをたたみます。

エルゴバッグ型03

(3)

もうひとたたみし、

エルゴバッグ型04

(4)

フードを巻きつけます。

エルゴバッグ型05

(5)

ポケットの下のところまできたら、フードのスナップとショルダーのスナップを合わせます。

エルゴバッグ型06

(6)

私のエルゴでは、一番短いスナップボタンにつきます。

エルゴバッグ型07

(7)

反対側もおなじようにスナップでとめます。

エルゴバッグ型08

(8)

このままウエストポーチのように、つけることもできます。

エルゴバッグ型09

(9)

ウエストベルトを、前の空間に入れ込みます。

エルゴバッグ型10

(10)

このように、フードは底までかぶさっていると、
しっかりまとまります。

エルゴバッグ型11

(11)

フードの長さ調節を最大に伸ばして、持ち手にして、完成です。

他のエルゴではどうでしょう?
使っていなかったフードを収納袋がわりにしていましたが、今日でこのフードを取り外します。
収納は別の方法にして、ちょっと改造してみます。
うまくいくかな?

おんぶも重労働。1歳になっていないのに13kgなんて・・・。
ブログランキング・にほんブログ村へ
>>> 今日作ったものランキング <<<

手作り立体マスクの試作できました!

一段と寒くなり、家族が風邪をひき始めました。
この時期から春にかけて、マスクの需要も高まります。
うちは、もっぱら、市販で売られている安い「使い捨てプリーツマスク」を使っていますが、
手作りのマスクは、バザーやフリマを始めとするハンドメイド小物の定番であり、
最近では小学校の給食用としても使われているようです。
白いマスクから、色柄のかわいいマスクへ、ファッション性も高まります。

立体マスク試作 立体マスク試着

私が作るのにこだわったところは、
・ できれば、表はかわいい生地で、裏はさらし等で作りたい。
・ 市販の紙マスクにあるような鼻と口の方向があるものを避け、上下逆さまになってもOKな形にしたい。
・ なるべく、直線が多い形にしたい。
・ 生地が厚くなって内側でもごもごさせたくない。
・ 返し口は手縫いではなく、全工程ミシンがいい。
・ バイアスは使わない。

マスクですから、普通生地の2枚ではちょっと薄いかな?と思う場合、
重ねれば重ねるほど、作りづらくなってしまいます。
縫い代が内側にきますので、重ねない場合で生地4枚分の厚み、1段重ねるごとに2枚づつ増えていきます。
また、試しに市販の立体マスクから参考に型を取りましたが、
フィット感はいいものの、見た目は鳥のくちばし?みたいになり、私好みの形ではなく、
上下の目印をつければいいのですが、万一、上下逆さまになったら、フィット感が得られません。
曲線も微妙な感じで、難しくなってしまうかな?と思いました。

私の型紙(大きさや形)がイマイチであれば、型紙をオリジナルにしても同じように作れます。
小2と1歳児(3歳児並)に試して、子供用も作成していますが、お好みの形にアレンジしてください。

作り方はこちら
立体マスク(表裏あり、上下方向なしタイプ)

マスク関連のレシピや記事はこちら 
手作りマスク特集

応援クリック、励みにしています!
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
>>> 今日作ったものランキング <<<

シフォンのダブルリボンのシュシュ(黒紫チェック)

シフォンシュシュ

髪を切ろうか迷っていますが、切る前に作っておきたいもの、シュシュです。
ハンカチサイズのシフォン素材のスカーフのリメイクです。
生地が薄いので、ダブルリボンにしてもかさばらないし、軽いのでいいです。
水色のスカーフがあるので、レシピにそのうちに、と。
やりたいことがあるのに、ちょっと脇にそれてしまいました。

もう少し大人かわいいもの、作りたいな。
ブログランキング・にほんブログ村へ
>>> 今日作ったものランキング <<<

フェルトのハンバーガーストラップ

お返事はこちらでさせていただきます。

アトリエプロフィール写真 アトリエのプロフィールに使っているこの写真のハンバーガーのストラップ、
ぜひ作り方を教えてください。(hikaru♪さんより)

リクエストありがとうございます。
現在、どうしてもやりたいことがあって、レシピまで迅速に対処することができません。
リクエストを再開したら、順を追って対応させていただきますが、しばらくお待ちいただくかもしれません。

フェルトハンバーガー1

この作品は、かなり前に作ったもので、5cmサイズのチーズバーガーのストラップです。
丸と四角のフェルトを使って、ちくちく作業をするだけです。
作り方はいたって簡単なのですが、
フェルトマスコットをはじめとする「ストラップの付け方」等、合わせてレシピ入りさせていこうと思います。

参考までに、同じような作り方・型紙を無料配布しているサイト様がありますので、ご紹介します。
こちらは3cmサイズです。
私も以前に作らさせていただきました。

フェルトハンバーガー2

拡大すれば、同じようになるかはわかりませんが、超ミニサイズもかわいいですよ。
[横好きハンドメイド] ミニハンバーガーのストラップ

いつもありがとうございます!
ランキング
>>> 今日作ったものランキング <<<

前の10件 << | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 

このページの先頭へ