• ご利用案内
  • 作品レシピ
  • トピックス
  • ショップ
  • 掲示板
  • リンク集

HOME > トピックスTop > おんぶベビーの「ママくるみ」ができるまで

トピックス

おんぶベビーの「ママくるみ」ができるまで

もう、日常で「おんぶ」はそれほどしないのですが、
子供が大きくなる前に、ちゃんと作ってみたいもの、作りかけだったものがあります。
それは、おんぶするときに、羽織れる「ねんねこ」(←古い言い方です、「亀の甲」ともいいますね)
今では形が変わり、「おんぶチュニック」「ケープ」「ポンチョ」と言った方がわかりやすいかもしれません。

私が求めているのは、
・ 毛布代わりになる
・ ベビーのあんよがすっぽり隠れる
・ 家事がしやすい(ノースリーブ)
・ ばってん胸を隠せる(昔ながらのばってんおんぶひも使用時)
・ できれば、だっこでも使える

「ママくるみ」と題したのは、
「ママ」がつける赤ちゃんの「おくるみ」、「ママも一緒にベビーをくるむ」
「おくるみ」というと、新生児のときに正方形でくるむものを想像しますが、
「ママくるみ」といえば、長方形の簡易型ブランケットでママとベビーを巻くもの、という違いをつけて、
私なりの勝手な、ネーミングです。

あまり、自分の洋服や大物は作らない主義なのですが、
市販のチュニックは生地が薄く、マントのようなケープは腕がでないので、
これまで、厚めの大判ストールをお風呂上りのように巻いたり、
ひざ掛けを掛背中にかけ、端っこをけショルダーに挟んだり、と過ごしてきてしまったのです。

一度、台風が上陸して大雨が予想されるときに、ちょっと遠出をしなくてはならないことがありました。
ベビーカーは使えないので、おんぶで大物荷物を持って、傘をささねばならない。
左手に大きなバッグ一つ、右手に傘、背中はおんぶ、足は長靴。
雨よけのレインコートがほしい・・・。

ふと、以前見たページを思い出して、
[ママの手作り HAG AND KISS] http://mama-handmade.seesaa.net/article/131436848.html
家に、知り合いからいただいた防水のナイロン(?)生地が1巻きあったので
「切るだけ」の、なんちゃってレインコートを作ったのです。
切れっぱしでも、端はあまりほつれてこないので、ちょっと見た目はイマイチだったのですが、こんな感じ。

ママくるみ1

110cm幅生地を160cmぐらい、横に使いました。
つまり着丈側が110cmになる(縦ストライプの柄を横ストライプに使う)ように、使ってできあがったものです。
耳もそのまま、その他は切れっぱしです。充分な長さのレインコートにもなりました。

参照サイトのものは、スリットを入れるだけでしたが、これだと肩から滑り落ちやすいので、
だ円形にして腕のとおりをよくし、また、だ円を少し「ハ」の字に」斜め傾けてみました。
そして、安全ピンを使って、生地の重なりをそれぞれとめただけです。
でも、所詮簡易型、着崩れてきます。

こんな経緯があり、これをもとに暖かい生地で作って、上記条件の「ママくるみ」を作りたいと思っていました。
まず、考案その1。
長方形に袖口をくり抜き、襟には紐を通しただけの形、

ママくるみ2

襟のように折り返すと、生地の裏面がでてきてしまうので、袖口から上は短くしてみました。
袖口のだ円は、少し手間でしたが、見返しを作って処理してみました。
また、紐で結ぶ形にしたのですが、中央で合わさるこの形はぴったり閉じないので、
ばってん胸を隠すのにはNGです。隠すことに重点を置き、考案その2。

ママくるみ3

「X」のように交差させてみたのですが、前が開かず着た感じは良かったのですが、
着るのが手間になり、特に「だっこ」は後でクロスさせるのが難しく、別の方法にしようと。
その後、試作を何回かしましたが、お披露目できず。

なんだか、長方形から発展させるのに行き詰まってしまい、考案その3。

ママくるみ4

できるだけ単純な形で、洋服っぽく裁断して作りました。
袖口および襟はバイアス仕上げです。
1枚布で肩継ぎなので、脇下のバイアスの曲線がきれいに処理できませんでしたが、
これはバイアスを使わず、2枚仕立てで作ろうと思っているので、ここでは触れず。
重ねて襟ボタン2ヶ所留め、ウエストボタン1ヶ所留めにしました。(だっこも手を回して留めることが可)

と、まだ改善できそうな気がするのですが、こんな感じに落ち着いたので、
あったか生地を購入し、ママくるみを作りたいと思います。

最後に、私の思っていることなのですが、
エルゴでおんぶ(だっこ)すると、腰で支えるので、小さいベビーはすごく低い位置だな、と思います。
自分の肩よりもベビーの頭が高い方がおぶりやすいので、
月齢が小さいときは、ばってんおんぶひもを使っていたのですが、
やっぱり見た目的に、家でしか使おうとは思わなかったです。
なので、ばってん胸隠しはかかせない!と思っていました。
今はエルゴをメインに使っていますが、
うちの子は2歳になったばかりなのに、89cm・15kgとかなり大きいので、
ショルダーとショルダーをとめる前のバックルが、首元(鎖骨の上)にくるので、
ぐずったりしてそり返ってくると、首を絞められ、苦しいのです。
お昼寝がかかせないので、お出かけして帰りはおんぶってこともあるので、
これからは、ばってんおんぶひもよりも、さらに昔の兵児帯(へこおび)でおんぶをしようと思っています。
これなら、コンパクトに持ち運べるし。結び方も何種類かあることを知ったので。
そうなると、コート代わりになるケープ的なものも必要になり・・・と、思う次第であります。

それは、追って記事にしたいと思います。

2012.12.20

長々読んでいただきありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
>>> 今日作ったものランキング <<<

このページの先頭へ