チョキチクフェルト、本格的ままごと作品
小さい頃、フェルトが大好きでした。私の手芸好きもフェルトから始まりました。
 昭和50年後半ぐらいに、ちょうど流行ってた、マスコット作り。
で、ママになって衝撃を受けたフェルト作家・北やん様のチョキチクフェルト。
 初めて知ったとき、長年のフェルト愛が復活しました!!!
こちらの作品達はかなり手が込んでいます。見るだけでも、楽しいです。
 「チョキチクフェルト」ホームページ
作った作品、時間がかかったけど、出来上がりにも満足です。
 
 ★ 『Donut Time』 ドーナツタイム ~ドーナツキット~
 難関のフワラシリーズ(フレンチクルーラーみたいなドーナツ)も楽しく作れました。
 一番初めは、1個作るのに3時間ぐらいかかってしまったと思います。
 
 ★ 『Cookie Park』 クッキーパーク ~クッキーキット~
 作り応えのありました!細かい作業&丁寧な作り方です。
 二種類(プレーン&チョコ)色違いで作れるので、知り合いの姉妹にプレゼント(一人15個)しました。
 
 ★ ミニパン冊子のミニミニパン
 型紙を120~150%ぐらい拡大し、私好みの大きさに仕上ました。(右下に500円玉)
 定番パンキットには時間がなくて作れそうになかったので・・・。ミニでも大満足!
 100円ショップで角砂糖のミニトングをつけて小さなパン屋さんごっごをしてもらうために。
 これを幼稚園のバザーで1セット800円で売ったら、速攻完売でした。
 (売る場合の注意は、チョキチクさんのQ&Aを見てくださいね)
と、キット全部制覇したいのですが、充分満足してしまいました。
 作ったのは2年前ぐらいだっかか、1年間かけてこの3種類を作りました。根気がいりますよ。
 
     
ブラウラを少しアレンジしました。
再度のスポンジ色部分に割れ目を表現、ちょっときつめに返し縫いするだけ。
 
チョコラシリーズのチョコとストロベリーにフェルトの切れ端でソースを縫い付けてみました。



























コメントする