毛糸で作るドーナツ、「ドーナツ屋さん」めざす?
おままごとシリーズを少しづつ増やしていきたいと思います。
 第一弾は「ドーナッツ」
(※ 追記 検討しなおしています。)
ドーナツ部分は毛糸で、ソースはフェルト、トッピングはビーズ・刺繍等を使おうと思います。
 あみあみ(かぎ編み)、ちくちく(手縫い)、ペタペタ(ボンドで貼る)がありの、MIX手芸です。
 お子様サイズで、6cmぐらいの小さいサイズを想定しています。
(毛糸の太さによってもかわってしまいますが・・・)
 ドーナツ屋さんができるように、小物も充実させていきたいと考えています。
 さぁ、まずはドーナツを試作。
 毛糸はあまり太すぎず、細すぎずの中細(4/0号ぐらい)でと考えました。
 この毛糸、100均「セリア」で購入した「モチーフアクリル中細」という毛糸で、
ベージュとこげ茶を選びましたが、ごけ茶の方は、色が濃すぎて目がよく見えない。
 ベージュで編んでみましたが、色がいまいち・・。他にメーカーさんのものとか、再検討。
側面(外側)にきれいな編み目を、縫い合わせは内側に隠したいので、
 内側から外側に向かって編み、内側に戻り、最後に内側同士を縫い合わせるという方法で、
 ニットボールを編む感じで進めたいと思います。同じように「6」増減にしました。
 以下続きに、ドーナツの参考サイトがありますが、私なりの作り方はこんな感じになりました。
 多少、レシピの完成の前に変更するとは思いますが、メモ書きとしてUPします。
| 14段目 | 18目 | 増減なし | 
| 13段目 | 18目 | 6目減 | 
| 12段目 | 24目 | 6目減 | 
| 11段目 | 30目 | 6目減 | 
| 10段目 | 36目 | 6目減 | 
| 9段目 | 42目 | 増減なし (この1段はなくてもいいかも?) | 
| 8段目 | 42目 | 増減なし | 
| 7段目 | 42目 | 増減なし | 
| 6段目 | 42目 | 6目増 | 
| 5段目 | 36目 | 6目増 | 
| 4段目 | 30目 | 6目増 | 
| 3段目 | 24目 | 6目増 | 
| 2段目 | 18目 | 増減なし | 
| 1段目 | 18目 | 鎖編み18目をわにして、裏山を拾う | 
それと、写真にはこげ茶のニットボールがあります。こちらも同じ毛糸で18目の球体を作りました。
 ミスドのDポップ風になる予定。
 また、小さめボールを8個つなげて、ボン・テ・リング風にもと。
 あと、チュロ型やクルーラー型も試作を繰り返しています。
毛糸で作るドーナツ編み
 [るますけ2号店] http://sakinite2.exblog.jp/2025861/
[生涯三日坊主の日記] http://sea3.blog.so-net.ne.jp/2006-03-19-1
 [sumpling.sys] http://sample.main.jp/blog/archives/200904/22-1605.php
[???] http://tukimura.client.jp/irasuto24/ami5.htm
 [アトリエ] http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/4376.html (直径3cm)
 [アトリエ] http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/33598.html (アクリルたわし)
 [Youtube] http://youtu.be/N1lKsdb4TFM (動画)
[ちょこっとちょんぺの編み物ブログ] http://yaplog.jp/chonpe/archive/71 (フレンチクルーラー)
[のんびりと日々のこと] http://ameblo.jp/pandaaaaa111/entry-11271288255.html (フレンチクルーラー)
企画倒れしないように・・・。どーなることやら?

>>>  今日作ったものランキング <<<








コメントする